平成28年度第3回大分市産学交流サロン
「知財」というと難しいイメージをもっていませんか?
知財は、わたしたちの身の回りで密接に関係しており、事業と密接不可分なものです。今回のセミナーではゆるキャラからIoTまで、昨今の知財動向とその情報としての活用方法などを分かりやすくお話しします。
日時:平成29年1月16日(月)
定員:40名(先着順)
会場:講演会…ホルトホール大分 セミナールームL
交流会…ホルトホール大分 ホルトガーデン
スケジュール
13:30~ 受付
14:00~ 開演
演題 「地方企業の活性に向けた、知的財産戦略(特許調査と特許活用)」
一般社団法人日本知的財産協会 関西事務所 所長 志村 勇 氏
演題 「ゆるキャラからオリンピックまで~身近にある知的財産~」
大分大学 産学官連携推進機構 知的財産部門長 富畑 賢司 氏
17:00~ 交流会
参加費:講演会…無料
交流会…1,500円/人
申込締切:平成29年1月10日(火)まで
申込方法:別紙に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールでお申込み下さい。
*大分市以外の方も参加できます。詳しくは大分市のホームページをご確認ください。