消費税軽減税率制度等に係る相談センターのご案内
消費税軽減税率制度、消費税軽減税率対策補助金、消費税価格転嫁など、消費税軽減税率制度等に係る相談センターが設置されていますのでご案内します。
消費税軽減税率電話相談センター(軽減コールセンター)
0120-205-553
【受付時間】9:00~17:00(土日祝除く。)
※令和元年9月及び 10 月は土曜日も受け付けています。
軽減税率制度に関する情報については、国税庁ホームページ(www.nta.go.jp)の特設サイト「消費税の軽減税率制度について」をご覧ください。
軽減税率対策補助金事務局(補助金コールセンター)
軽減税率対策補助金は、令和元年10月に消費税率10%へ引き上げにあわせて実施される消費税軽減税率制度(複数税率)への対応が必要となる中小企業・小規模事業者等の方々への補助金制度です。
フリーダイヤル:0120-398-111
(固定電話(IP電話を除く)・携帯電話からおかけの場合)
ナビダイヤル:0570-081-222
(通話料がかかります。)
(受付時間:9時~17時(土日祝日・年末年始を除く))
(令和元年9月・10月の土曜日も受付)
軽減税率対策補助金に関する情報については、下記の軽減税率対策補助金事務局HPをご覧ください。
消費税価格転嫁等総合相談センター(総合相談センター)
総合相談センターは、内閣府が設置している政府共通の相談窓口です。
総合相談センターでは、以下のような相談を受け付けています。
〇転嫁に関するお問い合わせ
〇広告・宣伝に関するお問い合わせ
〇消費税の総額表示に関するお問い合わせ
〇便乗値上げに関するお問い合わせ
〇軽減税率に関するお問い合わせ
〇価格設定ガイドラインに関するお問い合わせ
フリーダイヤル:0120-200-040
(IP電話を含む固定電話からおかけの場合)
ナビダイヤル:0570-200-123
(通話料金がかかります。)
(受付時間:9時~17時(土日祝日・年末年始を除く))
(令和元年9月・10月の土曜日も受付)
メール:ホームページ上の専用フォーム(24時間受付)
https://www.tenkasoudan.go.jp/
消費税価格転嫁等対策に関する情報については、以下の内閣府ホームページ「消費税価格転嫁等対策」をご覧ください。
10月から消費税・地方消費税は10%へ
事業者の皆さん、軽減税率制度の準備はお済ですか?
消費税・地方消費税についての大切なお知らせです
軽減税率制度に関するご相談は
消費税軽減税率電話相談センター
0120-205-553
0570-030-456
国税庁の設置する回線です。
受付時間:9時~17時(土日祝除く)
(令和元年9月・10月は土曜日も受付)
軽減税率制度についての詳しい情報は、国税庁ホームページ内の特設サイト「消費税の軽減税率制度について」をご覧ください。
転嫁、広告・宣伝、価格表示、便乗値上げ等に関するご相談は消費税価格転嫁等総合相談センター
0120-200-040
0570-200-123
内閣府消費税価格転嫁等相談対応室の設置する回線です。
受付時間:9時~17時(土日祝除く)
(令和元年9月・10月は土曜日も受付)
消費税価格転嫁等総合相談センター