「機能性表示制度セミナー&個別相談会」参加者募集のご案内
[公益財団法人くまもと産業支援財団]
平成27年度から施行されている「機能性表示制度」に関して、制度の概要から届出のノウハウ、活用について、また成功事例も併せて、機能性表示制度の専門家及び大分県の食品機能性コーディネーターよりわかりやすくご説明します。
この機会に食品産業におけるビジネス拡大のため、商品の差別化、高付加価値化につなげるため有効な制度を正しく理解して商品開発やマーケティング戦略に活用いただきたいと考えておりますので、ご興味があられる方は是非ご参加ください。
お申込みお待ちしております。
【大分会場】
・日 時:2019年10月8日(火)
セミナー 13:00~14:35 個別相談会 14:45~17:00
・場 所:J:COM ホルトホール大分 3階 302会議室(大分市金池1丁目5番1号)
・定 員:30名
・参加費:無料
・セミナー内容:●講演1. 13:00~14:00
講師:有限会社健康栄養評価センター 代表取締役 柿野 賢一 氏
演題:「食品に付加価値を付ける機能性表示食品制度と活用・成功事例」
●講演2. 14:05~14:35
講師:一般社団法人 いなかテラス ふるさとグローバルプロデューサー
代表理事 武田 耕二 氏
演題:「地方産品の販路開拓(機能性表示の可能性)」
【お申込方法】
「機能性表示制度セミナー&個別相談会(熊本・大分・鹿児島)」チラシ裏面または
(別紙)参加申込書により、9月30日(月)までに、FAX又はEメールにて下記までお申込みください。
お問い合わせ
公益財団法人くまもと産業支援財団 (九州地域バイオクラスター推進協議会事務局)
〒861-2202 熊本県上益城郡益城町田原2081-10
TEL:096-289-3116 FAX:096-286-3929
Email:info@kyushu-bio.jp 担当:吉村・池