大分県災害時等小規模事業者持続化支援事業費補助金(9月30日更新)
大分県
1 目 的
新型コロナウイルスの影響により国の小規模事業者持続化補助金(「持続化給付金」とは別物です。以下、国補助金といいます。)の採択を受けた小規模事業者等で一定の要件を満たす場合に、国庫補助に上乗せして助成します。
2 補助対象者
以下のいずれかに該当する方が、補助対象者になります。
●国補助金<一般型>において、新型コロナウイルス感染症加点を受けて採択された小規模事業者
<該当:第1回受付締切(3月31日)・第2回受付締切(6月5日)>
●国補助金<コロナ特別対応型>において採択された小規模事業者
<該当:第1回受付締切(5月15日)~第4回受付締切(10月2日)>
3 補助率等
国補助金の補助率2/3分については、県補助率1/6(国額の確定額の1/4)以内
国補助金の補助率3/4分については、県補助率1/6(国額の確定額の2/9)以内
※国額の確定額は、事業再開枠を除いて計算します。
詳細は大分県ホームページでご確認下さい。
https://www.pref.oita.jp/soshiki/14000/shokibojizokuka.html
お問い合わせ先
大分県商工観光労働企画課
〒870-8501
大分県大分市大手町3-1-1(県庁舎本館7階)
TEL:097-506-3218 / Fax:097-506-1752