文部科学省初等中等教育局
このたび、標記の件に関し、文部科学省初等中等教育局より全国中小企業団体中央会を通して、周知依頼がありました出のお知らせいたします。
新規高等学校卒業予定者の就職内定状況調査の結果について
貴団体におかれましては、新規高等学校卒業予定者の就職に関し、多大の御尽 力を賜り、感謝申し上げます。
この度、「令和三年三月新規高等学校卒業予定者の就職内定状況調査」(令和 二年十一月末現在)の結果がまとまりましたので送付いたします。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により選考開始日等を一か月後ろ 倒したため、十一月末現在で取りまとめたものです。
今回の調査結果によると、就職内定率は八十・四%となり、昨年度比(十月 末)三・二ポイント増となりました。貴団体において、就職に関し御尽力いただ いておりますことに御礼申し上げます。
一方、就職内定に至っていない生徒は約三万二千人に上るなど、引き続き就職 に向けた努力を続けているところです。
就職は、生徒が将来に希望を抱き、職業生活に入ろうとする重要な第一歩であ ります。貴団体におかれては、新規高等学校卒業予定者の求人枠の確保・拡大を 図られますよう、格別の御配慮をお願い申し上げます。
採用選考に当たっては、求人秩序の確立を図り、併せて適正な推薦・選考が行 われるとともに、女子生徒にも男子生徒と実質的に均等な機会が与えられますよ う、御配慮をお願い申し上げます。 なお、貴団体傘下の会員各企業にも、この旨御周知くださいますよう併せてお 願い申し上げます。
令和三年一月十五日
文部科学省初等中等教育局長 瀧本 寬