事業承継・事業継続計画(BCP)セミナー開催のご案内
大分市・大分市工業連合会
近年、各地で甚大な自然災害が頻発しており、今後の事業継続にも警鐘を鳴らさざるを得ません。また昨年来、世界に感染拡大している新型コロナウイルスにつきましても同様です。
そこで、経営者として今後事業を継続していくための事業継続計画(BCP)の作成が必要となってきます。また、BCPは、防災のみならず、サプライチェーンの途絶、今回の新型コロナウイルスのような感染症等、不測の事態が発生しても事業を中断させないための、今後の経営戦略としても重要なものであります。
今回のセミナーは、BCPを作成する必要性をBCPのエキスパートであり、全国中央会の専門講師でもあり、各地にて講演・普及を行っています事継舎代表の佐藤雅信氏を講師にお迎えしてご講演をいただくものです。是非多数の方のご参加をお願い申し上げます。
尚、参加ご希望の方は別紙申込書によりお申し込みください。また、当日は会場の配席等につきまして密にならないよう十分に配慮いたしたいと思います。尚、ご参加の方は、大変恐れ入りますがマスクの着用と会場入室の際の検温、手指消毒にご協力いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
また、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今回は会場参加の他Web(Zoom)参加も可能ですので、重ねてご案内申し上げます。
1.日 時:令和3年3月5日(金)午後4時~午後5時30分
2.場 所:大分市高砂町「ホテル日航大分オアシスタワー」21階『エトワール』
3.講 師:事继舍 事業承継・事業継続計画(BCP)アドバイザー
代 表 佐藤 雅信 氏
4.演 題
『経営戦略としての事業継続計画(BCP)策定の真意~ウイズコロナ時代を生き抜く企業の取組み~』
5.主 催:大分市・大分市工業連合会
6.後 援:大分県中小企業団体中央会
7.会場定員:60名(会場参加の他Web(Zoom)参加も可能です)
8.参加料:無 料
9.申込期限:令和3年3月4日(木)
10.申込先:大分市工業連合会(大分市大字下郡3153-3 大分工業会館内)
TEL569-1234 FAX567-1605
11.申込方法:お電話で大分市工業連合会(TEL569-1234)にご連絡いただくか、下記参加申込書をFAXでお送りください。
【リンク】
事業継続計画(BCP)に関するセミナーを開催します!(大分市ホームページ)
http://www.city.oita.oita.jp/o154/shigotosangyo/shokogyo/bcp01.html
お問い合わせ先
大分市工業連合会
大分市大字下郡3153-3 大分工業会館内
TEL569-1234 FAX567-1605